ページトップここから
アクセシビリティツール

氷見市漁業文化交流センター

サブサイトタイトルおすすめ観光スポット

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年5月17日更新

氷見市漁業文化交流センター(ひみの海探検館)

市漁業文化交流センター外観

4面大型スクリーンで「天然のいけす富山湾」や「氷見の漁師体験」等の大迫力映像が楽しめるVR(仮想現実)シアター、大型定置網の中の魚のプレートにスマホをかざすと情報が出てくるAR(拡張現実)ストリームなど面白いしかけがたくさん!(令和2年6月にリニューアルしました)

富山湾の特長や氷見の魚、「越中式定置網」の仕組みなどの情報を多彩な体験展示等で楽しめる施設となっています。

公式ホームページ: 氷見市漁業文化交流センター

市漁業文化交流センター(シアター) 市漁業文化交流センター(館内)

施設概要

開館時間午前9時00分から午後5時00分 ※最終入館午後4時30分まで
休館日毎週水曜(祝日の場合は翌平日)、祝日の翌平日、年末年始
入館料無料
施設利用イベントなどで施設を利用される場合は、別途利用料が必要です。
問合せ0766-74-8018(氷見市漁業文化交流センター)

氷見の食を発信!「ひみ岸壁市場」

ひみ岸壁市場

食を通じて氷見の魚食文化を体感できる飲食スペースに「ひみ岸壁市場(ひみがんぺきいちば)」が令和4年5月20日(金曜日)にオープン!

朝とれの魚を食べられる究極の地産地消。氷見ちらし定食や氷見漬けちらし定食など、氷見らしさを味わってください。

 

運営情報

運営時間午前9時00分から午後4時00分 ※ネタがなくなり次第終了
席数92席(テーブル席64、座敷席28)
運営日氷見市漁業文化交流センターの開館日に準ずる
定休日毎週水曜(祝日の場合は翌平日)、祝日の翌平日、年末年始 ※氷見市漁業文化交流センターに準ずる
問合せ0766-78-3321(ひみ岸壁市場)


氷見市漁業文化交流センター :周辺マップ